HP専門書
やぎが使っている専門書の紹介
ここに載っている本は私の手元に実際にある本ばかりです。
情報本購入の際に、参考にしてくださいね。

説明やぎトーク
cover ビギナーからベテランまで、ホームページづくりのための多目的HTMLリファレンス。
カラーチャートやビジュアル索引、タグ一覧表、スタイルシートバグ一覧などの資料も充実。
辞書です。誰がなんと言おうと、辞書です(笑)

使いやすいです。表紙のかえるも好き(笑)

全ページカラーで、用途ごとに索引があって、タグから調べることも、種類から調べることも可能で、ちょぉ〜べんり(w
IEバージョン、NEバージョンで、使える使えない等の説明もあるし、携帯HP用のタグの説明も書いてある。
辞典以上の使いやすさ。「HPをつくってみよぉ〜」なる本と対に買うのをおすすめする。
cover ちょっとしたホームページ技から、アングラ系ホームページに多く見られる裏テクまで、広範囲に収録。
自作ページにちょっと風味を加えたい人向け。ページを見た人にとって危険なものも含むが、防衛という観点から掲載する。
パソコン雑誌を読む人には目新しいことはないらしい。が、私にはとっても新鮮だった。
サーバーのことや、嵐をどうやって探すのか?などの疑問を解決してくれた。
よく言う、知っている人は知っている情報というもの。だけど、知っていると知らないとでは、 ネットに対する気持ちが変わるのも確か。
使う使わないは別として、読んでみると、結構楽しいかも。HP作りたくなっちゃうかも?
cover 行列のできるホームページをめざせ!! リニューアル&更新のための無料ツール&テクニックを一挙公開!! 思わず買ってしまった本です(笑)

私にとっては復習になった本ですが、思わず「そうだよねぇ〜」と声を出して関心するようなことが書いてあります。
アクセスアップ・メンテナンス計画や、CGIの知識、検索エンジンへの登録の仕方や、コンテンツ改造計画、オンラインショップなど、 多種多彩な内容で、欲しい情報が満載。むふふ。になりたいなら、読んで見る価値はありますね(^^)
cover ウィンドウズ98、Me、95、2000で自宅サーバーを構築するための基礎知識と手順について書かれた、初心者向けの解説書
「Windowsで」「お金をかけることなく」「簡単に」をモットーとして気軽に自宅サーバーを立ち上げる方法を解説。
すべて自分の思い通りにできるなって素晴らしいと思いません?と、いう勢いで、買いました(笑)
まだ、HPを持っていないというか、PCすら持ってなかったと思います(w
私が飛びついたのは、「全部フリーソフトで作る」に惹かれたのも言っておきます(*^^*)

今、私の家に、パソコンが余分にあるわけではないので、作れませんが、今使っているPCが時代遅れになったら、 もしくは、新しくパソコンを買うことになったり、懸賞で当ったら、自宅サーバーしてみたいです!
データ保存用で、眠っているパソコンがある人には、お薦めです。

1から解説してくれていて、とっても親切です。
が、ちょっと知識がないと難しいかもしれません。 HPを作ったことがなくて、自宅サーバーからチャレンジするのは、難しいかも。
「チャレンジは力なり。努力は惜しむものではなく、尽くすものである。」をモットウにしている方は、 やってみる価値はあるっす。
cover Perl言語の基本からはじめ、データベースの利用やCGIプログラミングまで言及したPerlの入門書。 「CGIってなんじゃごらぁ〜」と、調べていたら【Perl】で作るらしいということで、買ってみた本です。
下手にプログラミングの知識があるので、とっつきにくいったらありゃしませんでした。むかつきましたよ実際(暴
このPerlのおかげで、SQLとかの本を見ても、ちんぷんかんぷんということはなくなりました(笑)

基本から学びたい人にお薦めします。
私が、初めて独学した言語ですね(^^;
cover カラーだからはじめてでもすぐ分かる!50サンプルと12ツールですぐ使える!国内最大のCGIサイト
「ネットサーフレスキュー(Web裏技)」と「CGI Collection Room」から人気の高いサンプルをチョイス!
iMODE対応ページやビジネス向けのページもこれ1冊でOK!
設置に必要な基礎知識やツールの使い方からトラブルシューティングまで詳細に解説。
サンプル集です。サンプルを使おうと思って買ったわけではなく、サンプルを見て、
CGIの作り方を勉強しようと買いました。結構使えます♪
CGIを使えるサーバーなら、がんがん使っちゃいそうです♪

CGIとHTMLの知識は、ほとんどはネットから習得しましたが、やっぱり紙ベースだとはかどります(^^)
ネットに書いてある情報をコピーして本にして綴じたり、ノートに必要な部分や覚えたいところを書き出したりしているうちに、 本にじかに書き込んだら使いやすいかな?と思い立ち、書き込んでみました。ん〜微妙でした(笑)
書き出しノートが一番使いやすいです(笑)
自分の好きな方法で学ぶのが一番吸収できますよね♪
cover 双方向コミュニケーションを可能にする「掲示板」「アンケート投票」をはじめとする選りすぐりのCGIスクリプトを多数収録し、 掲示板の改造、運営管理&セキュリティーのコツや、プロバイダーの選び方なども解説。 CGIでゲームを作りたくて、裏技を買ってみました。この目論みは外れました(笑)
なぜはずれかというと、裏技ではなかったから(暴

でも、サンプルとして入っている掲示板などの出来が素晴らしいので、感動しました。
著作がKENTさんだったので、納得。CGIで何かをしようとしていたら、必ず見る名前じゃないかな? KENTさんの掲示板の改造版を色んなところで見かけます。

この本は、初めてCGIで掲示板を設置したい人向けの本です。
もっと突っ込んでCGIの技を知りたいなら、KENTさんの他の著作物をお薦めします(暴
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送